登録するメリット
まだまだ働きたい!
という
元気で意欲の
あるシニア求職者
(55歳以上)の情報を
無料で閲覧すること
ができます
その1
シニアならではの経験豊かな職歴や、熟練した技術・資格を持った求職者も登録しています
求職者の方には教養検査・適性検査を受けていただき、履歴書・職務経歴書などを作成後に面談を行った上で登録となります。登録者の中には専門技術や高度資格を持った求職者もいるので、即戦力となる人材を探すことができます。


その2
シニア世代は、子育て世代に比べて柔軟な働き方が可能です。求人募集をしにくい軽作業も人気があります。
シニア世代は短時間労働や早朝・夜勤など柔軟な働き方を希望する方も多く、正社員の負担軽減につながります。また、軽作業も人気があるので、潜在的な求人を掘り起こすきっかけになるかもしれません。検索の際は、職種・性別・年齢・希望月収・勤務地・資格・勤務時間などの条件で絞り込みが可能なので、募集職種との適合性を事前に把握でき、ニーズに合ったマッチングの可能性がアップ。扶養の範囲内、年金減額基準の範囲内など、求職者のニーズからも検索が可能です。詳細情報によってシニア求職者の動向が分かり、求人を出す際のヒントになります。


その3
新規の登録者情報が定期的にメールで届くので、求めている人材を逃しません
新たなシニア求職者情報を見逃すことがないよう、新規の公開情報をメールやFAXで定期的にお知らせします。


その4
当協議会がシニア人材の雇用促進を目的として開催するセミナーや、直接シニア人材と会えるお仕事説明会などは、すべて参加無料です
シニア人材の雇用拡大は、「働き方改革」において期待されていることの一つです。”ジョブジョブとかちシニア”に登録することで、シニア人材の活用に役立つセミナーやお仕事説明会などの情報をメールやFAXで受け取ることができます。

